0
ノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会の田中熙巳代表委員ら役員が1日、東京都千代田区で報告会を開き、「重たい賞を受けた。死ぬまで全力を尽くす」と核兵器廃絶に向けた意気込みを新たにした。 【時事通信社】
第43回「太田の火まつり」が2月1日、大仙市秋田太田奥羽グラウンドゴルフ場で開催され、過去最多となる4500人の観客が集まった。
大仙市出身の大学生・伊藤萌さんが市に寄贈した絵本が1月27日から、市内の施設で閲覧できるようになっている。
列車内で民謡の生演奏がある「民謡大仙ふるまい列車」が12月15日、秋田県の奥羽本線で臨時列車として秋田-大曲間を走行し、県内外から訪れた乗客を楽しませた。
美郷食堂(大仙市大曲西根鳥居、TEL 080-1818-5141)が12月7日、キッチンカーの営業を始めた。
大仙市は、消費者の負担軽減と特産品の売り上げ増加、地域活性化を目的に、「特産品発送支援事業」を12月1日に始めた。
豊作を願い雪の上に苗を植える儀式「雪中田植え」
道路陥没から1週間